お盆中に富士登山をしました。

kamonegi442011-08-25


浜松市 中区 佐藤の歯医者さん やまぐち歯科・矯正歯科のとっても分かりやすいHPです。⇒浜松 矯正

 

 ナギちゃん、初登山のために自分で選んだお気に入りのリュックとトレッキングシューズでバス乗り場に向かっています。
 山開きしている間の富士山は大人気なのでマイカー規制をしているためです。
 2Lのペットボトルと食品・雨具、すべて自分のものを背負ってます。
 重すぎるのでは…と、私の心配をよそに軽々背負います。
 頼もしい!!



昨年と同様、身体を高地に慣らすために5合目で1時間、早めの昼食をとりながらゆっくりしました。


昨年もお世話になった5合目にある山小屋の菊屋さんでおいしいきのこうどんを頂きました。
きのこ名人が自然の中で採ってきたきのこはスーパーで売っている養殖のきのことは味も香りも歯ざわりも別物。
本当に美味しいです。
5合目でも空気がひんやりしているので、温かいものが嬉しい。


私たちが登った須走口は頂上までの距離は長いけれど、緩やかなので、足腰に負担がかかりにくいようです。
昨年よりも天気が怪しく、小雨が降り、雷がゴロゴロ鳴っている中、目指すのは6合目の山小屋☆

こんな感じで周りにはまだ木がはえています。
のんびりハイキング。

標高420M登るのに2時間かかりました。

ナギちゃん、富士山のバイオトイレを初めて体験。
有料なこと、トイレの水が茶色いことに衝撃を受けていました。

富士山価格のペットボトル(500ml/¥500)を見て、
『私のお小遣いじゃ、一本しか買えない』と、かなり心配していました。

昨年泊まった7合目の大陽館を越え、本7合目の見晴館を過ぎたら、あっという間に17時。
出発から5時間半経過です。

泊まりは8合目の山小屋 下江戸屋。
なんとか予約時間の18時前に到着できて、ほっとしました。
皇太子様がお泊りになったという山小屋です。
寝袋が立派でした。

ここでもナギちゃん、ショックを受けます。
『狭い…』

たくさんの人が休むため、寝袋分のスペースしか与えられないのが山小屋では当たり前。
初めての人にはかなりビックリなはず。


夕食の準備が整うまでの間、少し横になるつもりが1時間ぐっすり眠ってしまいました。
普段なら、昼寝(夕方ですけど…)なんて、絶対しないナギちゃんもパタンと眠りました。
お疲れの様子。


お楽しみの夕ごはん。

カレーとハンバーグでした。
昨年の山小屋は豚汁・ごはんがお変わり自由だったのですが、今回は少なめ。
あとで、持って来た食料で追加の栄養補給。
山ではいくらでも食べられます。
食欲が泊まりません。


本当ならペルセウス座流星群がよく見える日だったのですが、
天候不良により星空観察は出来ませんでした。
残念。

代わりに一緒に登った5人でトランプしました。
(トランプしてたグループ他にはいませんでした)


山では水は貴重品。
シャワーもないのでウエットティッシュで汗をぬぐっておやすみなさい☆
明日のご来光を楽しみにして9時には就寝です。
晴れますように!!!!!