本日は節分。

kamonegi442010-02-03



浜松市 中区 佐藤の歯医者さん やまぐち歯科・矯正歯科です。
http://www.happysmile8020.com/
新しい矯正HPもご覧ください。
http://www.incognito.vc/


節分は各季節の始まりの日(立春立夏立秋立冬)の前日のことを指しています。
節分は「季節を分ける」ことを意味しているので、2月の節分は冬から春への節目の日ですね。
特に江戸時代以降は節分といえば立春の前日を意味していることが多いようです。


スーパーで『節分そば』というポップを見ました。
今日まで知らなかったのですが、江戸時代後期には大晦日ではなく節分に食べるそばを『年越しそば』と呼んでいたそうです!!
江戸時代には立春が年の改まる日という考え方があったため、大晦日ではなく節分が本当の年越しと考えていたそうです。
今の流行は節分そばかもしれません。
なにしろ、そばは完売してましたから。

他にもロールケーキや春巻きなど棒状の食品は恵方巻きとして販売されていました。
色々考えるなぁ、と、感心しました。


韓国の方とお話しする機会があったので、韓国でも節分行事をするのですか??と尋ねたら、
韓国では節分にヨモギのお餅を作るんだよ、と、教えて下さりました。
日本のお餅とは違い、もち米ではなく、うるち米で作るそうです。
確かに韓国料理にはお餅がよく出ます。
韓国の喫茶店で和菓子のようにきれいに作られたお餅を食べたら、甘くなくってビックリしたことがあります。
ヨモギは春らしっくっていいですね。


我が家は主流??の恵方巻き。
通常よくある太巻きです。
中身は毎年恒例のカツ。



ナギちゃん、自分の分を一生懸命に作りました。


上手に巻いたら、西南西を向いて、無言でモクモクと食べきりました。
これで、今年も元気に過ごせます!!